文字サイズ

  • 標準
  • 拡大
HISTORY

沿革

沿革一覧

昭和35年12月松山市久万ノ台1112番地に学校法人松山聖陵学園設立認可
松山聖陵高等学校 普通科、工業科(工業化学・自動車工学・建設)設立認可
生徒定員900人(普通科300人、工業科600人)
二宮幸己初代理事長に就任
第1期工事(木造2階建普通教室、木造2階建製図教室・化学実験室・木造2階建寮)
完成
昭和36年 4月小野政之助初代校長に就任
第1回入学式挙行
第2期工事(鉄筋3階建普通教室、鉄筋2階建理科教棟、鉄骨平屋建自動車工学科
実習場、木造2階建本館、木造2階建武道場)完成
第1グランド完成
昭和37年4月第3期工事(鉄筋2階建土木実習場・工業化学科分析実験室及びプラント実習場、
木造2階建寮)完成
昭和38年8月小野政之助校長辞任
昭和38年9月大野唯糊第2代校長に就任
第4期工事(鉄骨体育館、鉄筋平屋建施工教室、木造2階建寮)完成
昭和39年3月第1回卒業式挙行
昭和39年4月第5期工事(施工教室2階に鉄骨建設科教室・視聴覚教室を増築
本館に校長室・図書室・応接室を増築)完成
機械科1学級新設
生徒定員1,035人(普通科300人、工業科735人)
昭和41年4月建設科生徒募集停止
建築科・土木科各1学級新設第6期工事
(鉄骨平屋建自動車工学科・機械科実習場、鉄筋3階建寮)完成
昭和41年8月第7期工事(鉄骨平屋建土木実習場、教員住宅4棟)完成
昭和42年3月大野唯糊校長辞任
昭和44年4月福井薫第4代校長に就任推薦入学制度実施
土木科生徒募集停止
生徒定員1,260人(普通科450人、工業科810人)
昭和45年3月硬式野球部設置、校歌制定、第2グランド完成、部室(鉄筋2階建)完成
昭和45年4月工業化学科生徒募集停止
昭和45年11月創立10周年記念式典挙行
昭和52年3月鉄骨平屋建食堂完成
昭和53年12月二宮幸己理事長辞任
昭和54年1月松本明重第2代理事長に就任
昭和54年3月福井薫校長辞任
昭和54年4月高浜宗一郎第5代校長に就任第8期工事(鉄筋2階建新本館)完成
昭和55年3月第9期工事(新体育館、鉄筋3階建普通教室)完成
昭和55年11月創立20周年記念式典挙行
昭和56年1月松本明重理事長辞任
昭和56年2月二宮正第3代理事長に就任
昭和58年3月高浜宗一郎校長辞任
昭和58年4月月原朗第6代校長に就任
昭和58年8月第10期工事(鉄筋2階建新武道館)完成
昭和59年3月第11期工事(本館正面玄関広場、正門等)完成
昭和59年5月鉄骨3階建新寮完成
昭和61年1月第12期工事(鉄筋3階建機械科教棟)完成
昭和61年8月二宮正理事長辞任
昭和61年9月岡 勉第4代理事長に就任
昭和62年3月月原朗校長辞任
昭和62年4月渡辺總太郎第7代校長に就任
昭和63年7月第13期工事(鉄筋4階建自動車工学科第1実習場・理科実験室)完成
平成 2年11月創立30周年記念式典挙行
平成3年1月第14期工事(鉄筋3階建普通教室)完成
平成3年3月渡辺總太郎校長辞任
平成3年4月大澤哲第8代校長に就任
平成4年4月特進コース設定(大学進学希望者の急増のため)
平成5年2月第15期工事(鉄筋3階建自動車工学科第2実習場、
体育館下駐車場に新食堂)完成
平成6年8月家庭科実習室新設
平成8年3月第16期工事(本館に鉄骨2階建特進コース教室を増築)完成
平成12年11月創立40周年記念式典挙行
平成13年3月芸予地震(第3教棟損壊)
平成15年7月第17期工事(駐車場造成)完成
平成18年7月大澤哲校長辞任
平成18年8月戒田淳第9代校長に就任
平成19年8月生徒定員1,260人(普通科660人、工業科600人)
平成20年4月共学移行 女子生徒24人入学、新校歌制定
平成22年10月創立50周年記念式典挙行
平成23年3月戒田淳校長辞任
平成23年4月渡部正治第10代校長に就任
平成23年5月岡 勉理事長辞任
平成23年5月岡 豊第5代理事長に就任
平成26年8月人工芝施設(第1グランド)完成
平成27年11月耐震補強改修工事(1期:屋内運動場・第2教棟)完成
平成28年10月耐震補強改修工事(2期:第6教棟・第1教棟(1期分))完成
平成28年11月耐震補強改修工事(2期:第8教棟)完成
平成29年10月更衣室棟完成
平成30年3月耐震改築工事(部室棟・トレーニング室)完成
平成30年4月耐震改築工事(第5教棟実習場)・駐輪場完成
令和4年4月八木 俊博 第11代校長に就任

歴代理事長・校長

理事長氏名就任年月日
初代二宮 幸己昭和35年12月1日
2松本 明重昭和54年1月1日
3二宮 正昭和56年2月1日
4岡 勉昭和61年9月1日
5岡 豊平成23年5月27日
校長氏名就任年月日
初代小野 政之助昭和36年 4月 1日
2大野 唯糊昭和38年9月1日
3河合 友清昭和42年4月1日
4福井 薫昭和44年4月1日
5高浜 宗一郎昭和54年4月1日
6月原 朗昭和58年4月1日
7渡辺 總太郎昭和62年4月1日
8大澤 哲平成3年4月1日
9戒田 淳平成18年8月1日
10渡部 正治平成23年4月1日
11八木 俊博令和4年4月1日